東北

【福島】バイク屋BBQからの、蔵王エコーラインをツーリング。お釜の迫力が凄い。

こちらの記事の後半です。サクッと書くよ!

【福島】西吾妻スカイバレーと桧原湖周辺をツーリング散策。一度は行ってみるべし!冬の前に走っておこうと、ライダーの聖地、磐梯山エリアへ。ただ残念なことに、磐梯吾妻スカイラインは通行止め!やむなく西吾妻スカイバレーと桧原湖をツーリング散策。うん、すごく良かった!...

河原遊び

8時頃起きて、近くの河原へ少しだけ遊びに行ってきました。

KLX250と、ガスガスの2st 125のトライアルバイク(名前忘れた)で、
低速コーナリングの練習・・・という地味なやつ笑

トライアルバイクには初めて乗りましたが、タンクがほとんどない(2リットル)ので、
ニーグリップが出来ないのが辛かった・・・

なので、基本はくるぶしでグリップするらしいのだけど、
これはムズイ!

くるぶしだけで身体とバイクを安定させるので、かなり力を入れないといけない・・・
けど、力入れるとスムーズに動かせないし・・・という感じ

下半身ホールドがうまくいかないので、腕で支えることになってしまうんだけど、
これがまた良くない。

ハンドルの動きを妨げるし、なにより疲れる!
すぐに汗ぶしゃーの状態になってしまったw

疲れたので、KLXに乗せてもらったら、ポジション楽すぎて感動しましたw
ニーグリップ出来るっていいわあ・・・

それでも、エンジンはやはり圧倒的に非力。
さすが2stトライアル。低速のトルクが半端じゃあない。

とまあこんな感じで、すこしばかりオフロードの世界に触れることが出来ました!

装備を借してくれた友人に感謝!

(写真とるの忘れた・・・

BBQへGO

河原遊びで時間をとってしまったので、ダッシュで集合場所の蔵王まで向かう。
到着したらこんな感じでした!

f:id:sujiniku5150:20160614224512j:plain

お~スゲー人いる!
いつもソロツーのオレには考えられない光景だ!

しかし俺氏、ここでまさかの立ちごけ

ああ~~~~~

コケました

うん。となりにバイクなくて良かった。^^

なぜだろう。たぶん、バイクまたがったまま

「うわ~人おおすぎやろ~うわ~なにここ~」

とか思いながらキョロキョロしてたせいだと思う・・・

開幕からフルバンク駐車したオレは、いきなり多少の注目を浴びてしまったっぽい
お恥ずかしい・・・
でも、ただではコケません。

楽な引き起こし方法を試してみたかったので、いいチャンスだと思い試してみました。

教習所で習う方法ではなく、ハンドルを持つやり方ですね。
この動画の2分20秒ぐらいのやつ。


やってみたら、

「あれ!?スッと持ち上がったぞ!」

「あ、持ち上がったはいいけど・・・そのあとがキツイ!」

この動画のように、ハンドルを持ち上げたら身体をずらしてタンクを腰で押すんですが、支えてるだけでいっぱいいっぱいで身体をずらせない→さいごのひと押しができないッ!

結局見かねた人がポンッと押してくれました。
ちょっとまだ練習がいるなこの方法は。
でも、慣れてしまえばかなり楽な方法であると思いました。

あとこの動画の最初にある、後ろ向いて押し上げる方法はどうなんだろ?
やってみたいけど、このときは忘れてて試せなかったな・・・

引き起こしについてはまたの機会に考察するとして、BBQはこんな感じでした

会場

f:id:sujiniku5150:20160615205552j:plain f:id:sujiniku5150:20160615205633j:plain

お~いっばい人いる!
家族連れも多いのお~

初参加で緊張しましたが、友人に紹介してもらってわりとすぐに溶け込めた^^(気がする)

意外にも、女性ライダーの方がまあまあな人数いらっしゃって、
驚いた!

あと、タンクトッパー多すぎww
なんかスタッフは8割ぐらいタンクトップでしたw

そして、料理がうまい!!!

肉!肉!肉!野菜!サラダ!スパゲッティ!!

マジで食いまくりました・・・
強引に大盛りにされるからとにかく満腹になりますw
ちなみに、料理を作ってくれたのは蔵王エコーラインにある峩々温泉の料理人?のひとらしい!(うろ覚え
そらうめえわ!

f:id:sujiniku5150:20160615211054j:plain

峩々温泉(ががおんせん)のスタッフ車。
責任者はメタラーであり、ご覧のとおりAC/DCのロゴをパロっている。
そして、BGMはオレの大好きなDIOのThe Last In Lineが・・・
BGM的にも最高なBBQでした!!!

メタラーな方は是非いってみよう!


それと、ジャンケン大会があって、オレはマックツールの帽子をもらいました^^

いや~それにしてもホンマ楽しかったです。
バイク関係のイベントは他にも何回か参加したことあるけど、
今回のイベントは特に楽しかった。

なじみやすい雰囲気がありました。
ぜひ次回のイベントにも行きたい!

以下、参加者達のバイク

f:id:sujiniku5150:20160615212253j:plain f:id:sujiniku5150:20160615212339j:plain

ランツァ、カタナ、ムルティ、848、Ninja250、etc…

f:id:sujiniku5150:20160615212427j:plain

渋い!シブいねェ~全くおたくシブいぜ

f:id:sujiniku5150:20160615212507j:plain

イタリアのフレームメーカー、マーニのスポルト1200。
エンジンはスズキ・イナズマの油冷エンジンを使用している。
油冷エンジン独特のフィンが美しい。
このバイクは、世界で39台しか製造していないとても貴重なバイク。
全然知らなかったけど、こんな貴重なものを見られるなんて・・・

すげえぞ仙台!

久々に会社以外の人と触れ合って、心に多少の潤いが戻りました。

さて、それではラストの楽しみ、

蔵王エコーライン

に行きますか~~~!

蔵王エコーライン

東北ライダーのみならず、全国のライダーからの知名度も抜群。
緑色の火口湖「お釜」はあまりにも有名!

車の数は多いが、
走り応えのある道、素晴らしい景色と、ライダーなら大満足間違いなし。

久々に走ったぜー!楽しかった!

f:id:sujiniku5150:20160615215746j:plain

雲?霧?

f:id:sujiniku5150:20160615215819j:plain

The 御釜!

生物が生息できないほどの強酸性らしいから、良い子はダイブするなよ!

f:id:sujiniku5150:20160615215921j:plain

御釜を望む、神社?
疲れたから見るだけ。

そして、いつもの車載動画である。
上りより下りのほうが車が少なくスムーズだったので、今回は下り動画だよ!


最近、峠の下りでも恐怖を感じなくなってきました。
特に今回はエンブレに頼らずに、
フロント・リアブレーキをしっかり使って
フォークを沈める・・・というのを意識しました。

すると、タイヤの接地感が増え、曲がるのが怖くない!下りでも、面白い!

ブレーキングって大事。そう思いました。
ライテクとかそういうことも考察して記事にしていきたいですね(まるで素人ですが

遊びの終わり

楽しい2日間を過ごしたら、クッソ疲れたので
そのまま友人宅に泊まりましたw
月曜は有給とってあるからな。

f:id:sujiniku5150:20160615221235j:plain

夕飯は冷やし担々麺・・・うまーい!

そして、月曜日・・・
ものすごい雨・・・

下のカッパを忘れていたので、オレは・・・
下半身おパンツグジュグジュになりながら、帰りましたとさ。

ちゃんちゃん。

[ad01]
[ad01]
似てるジャンルの記事

POSTED COMMENT

  1. zankin12yen より:

    初対面で立ちゴケをすることで自分の存在を大勢の人の意識に擦り込む、コミュニケーションの高等テクニックですね!(すっとぼけ)
    社外の人との触れ合いは、いつもと違う話が出来て刺激的ですよね~
    とはいえ、初対面の人がこんなにたくさんだったら、コミュ障の私は委縮して隅に逃げそうですw

  2. sujiniku5150 より:

    よんぴるさん
    そう、すべては計画どうり・・・(アホ
    僕も一人参加だったらキツかったですね、友人のおかげでなんとかなりましたw
    初対面の人が多いと疲れますよね~( ´_ゝ`)

  3. botti_bk より:

    オフロード体験されたのですね!トラ車はまだ乗ったことが無いので羨ましいです!
    皆の前でタチゴケは精神的にもきつそうですが、それをネタにレッツコミュニケーション!ですね。
    初対面でこういうワイワイイベントは結構ハードル高そう…僕ならこっそりログアウトして走りに行っちゃいそうです笑

  4. sujiniku5150 より:

    ぼっちバイカーさん
    ほんの30分ぐらいですけどねwトラ車はむずすぎて、まだ俺には速いと思いましたw
    立ちごけは何度もやってるんで、むしろ「全然気にしてないよ?」的な雰囲気で強者アピールしましたね!(?)
    何言ってるんですか!ぼっちさんめちゃくちゃコミュ力あるじゃないですか!笑

sujiniku5150 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です