バイクインプレ

KTM 1290 SUPER DUKE R 2020を箱根で試乗インプレ!まさにREADY TO RACE!

サムネイル画像

どうも!

すじにくモータース管理人の、すじにくです。

箱根のバイカーズパラダイスで開催された、KTM,Indian試乗会に参加してきましたので…

そのインプレッションをしていきたいと思います!

1台目はKTM 1290 SUPER DUKE R!

1290 SUPERDUKE Rについて

デザインについて

1290 SUPER DUKE R

切れ味のあるデザインですね!このデザインは二代目で、前のデザインはこんな感じでした。

先代SUPER DUKE R

画像引用:WEB Mr.Bike

2020年バージョンでは真ん中で分かれてるヘッドライトが印象的。
ここの隙間から効率的にエアーを取り込んで、エンジンの冷却性能を上げているようです。

機能的なデザインではあるのだが…個人的には先代のデザインの方が可愛いので好き(‘A`)

このクロモリ鋼のパイプフレームが魅力ポイント。
KTMはクロモリフレームに大層なこだわりを持っているらしく、毎年細かなブラッシュアップを加えているらしい。

このフレームは手作業による溶接が不可欠なので、大量生産には向かないそうだ。
そのことからも、フレームづくりに対するこだわりが伺える。

スペックについて

エンジン

画像引用:KTM公式

エンジンは1301cc LC8 Vツインエンジン。でかい!!

馬力は180。
どんだけパワーあるんだよ…と思うが、最先端の電子制御で乗りやすく調教されている。

初代はビーストの名にふさわしい怒涛の加速を発揮していたそうだが、フルモデルチェンジした2020年式はひたすら乗りやすくフレンドリーとのこと。
とはいえ、3種類あるライディングモードをSPORTにすれば、ビーストの名に恥じない怒涛の加速は依然楽しめる!

クラッチ周り

クラッチ周り

オイル圧送式PASCアンチホッピングクラッチ…というものを装備している。
簡単にいうと、クラッチが軽くて適度なエンブレを得られるってものらしい!

200万円越えのバイクなので、もはや驚かない。

フレーム回り

軽量なクロモリ鋼のパイプフレーム。
エンジンをフレームの一部として使うことで、先代と比較して約3倍のねじり剛性と2kgの軽量化を果たしている。2kgの軽量化って、とんでもないな…。
見た目も好き!

サスペンション

サスペンションはWPのAPEX。WPの中でも上位モデルです。
もちろんフルアジャスタブル。

1290 SUPER DUKE R用にカスタマイズされたモデルだと予想!

最先端の制御

  • トラクションコントロール
  • ライドバイワイヤ
  • クルーズコントロール
  • タイヤ空気圧監視機能
  • ウィンカー自動キャンセル
  • スマートフォンとの連携
  • コーナリングABS
  • etc…

半端じゃない制御技術。
現代のバイクの中では最高峰といえるのではないだろうか。
とにかく安全に、楽に走れる機能が盛りだくさん。

ぼく的にはタイヤ空気圧監視機能が驚き。
標準でこんな機能付いてんのか!

ユーザーフレンドリー

カタログには載ってなかったけど、
地味にTFT液晶の側面にUSB充電用の差込口がありました。

USB差込口

このような気配りは、KTMのユーザーフレンドリーに対する想いが感じられて非常にグッドだと思う!

車体諸元

  • タンク容量:16L
  • 乾燥重量:189kg
  • シート高:835mm

価格

2,179,000円(税抜き)⇒2,396,000円(税込み)

フム。ぼくのような小市民には手が届かない金額だ。

またがった感じ

1301ccのバイクとは思えないほど、軽くてコンパクト。
足つきは△。ネイキッドにしては高めのシート高だ。

スタッフから説明を受ける。
なんと、スマートキー装備でボタンを押すだけでエンジンが始動するようだ!

どうりでメーター回りがシンプルなわけだ。キー指すところないもん。

エンジンを始動すると、おなじみREADY TO RACEの文字が!

いや、シブいねえ~~~…まったくおたくシブいぜ。

ポジションは攻めすぎず、楽すぎずでちょうど良いポジション。
ワインディングの楽しさと快適性がいい具合にマッチしている!
ぼくの身長だとかなりいい感じ。(176cm)
足の方も窮屈感がなくて素晴らしい。

エンジンをかけると元気の良い音とともに鼓動が伝わってくる。

排気音の音域は高めかな?
ぼくとしては低音が響いてるほうが好きなので、可もなく不可もなくって感じ。

鼓動感の方は、アイドリングではリッター超えのエンジンとは思えないほどマイルド。
回してみると、いい感じに鼓動感は強くなるが、乗ってて疲れそうなほど強くなく、とてもバランスが取れていると感じる!
全体的に楽しさと快適性のバランスが取れていて、かなり好印象!
走るのが楽しみだ!

走ってみて

信号待ち

エンジン

発進は潤沢な低速トルクでラクラク。

ビッグツインなので腰から突き上げる感じや強烈なエンブレを覚悟したけど、全くそんなことはなく快適すぎるエンジン。
アクセルをひねると、有り余るパワーを感じさせつつも、紳士的な加速で本当に乗りやすい。ギクシャク感がゼロ。

これは楽しいエンジンだわ!
少し気になったのが、アクセルをひねってからコンマ数秒のラグを開けてから加速すること。
ライディングモードがRAINだった影響だと思うんだけど、ちょっと違和感あったかな。
とはいえ、文字通り雨のツーリングでは安心して走れる良いセッティングだと思う。

NORMALモードで走りたかった・・・!

クラッチレバー

Z900RSよりかは重いけど、かなり軽い部類。
ツーリングにはありがたい!

ハンドリング・コーナリング

軽くてとても素直!
気持ち悪いところが一切ないです。

倒しこみは軽くイケるが、唐突にバンクする感じはなく、安心してコーナーに入れる。
コーナリング中のバンク角修正も容易。

どれだけ入力すれば、どれだけ曲がるか。
それが、なんとなくわかってしまう。
めっちゃくちゃコーナリングが楽しいんです!

サスペンション

サスペンションには驚きました。

少し路面が荒れているコーナーに差し掛かっても、一切ガタガタする感じがない。

車体が軽いのもあるんだろうけど、サスペンションの出来がスゴイ。
電子制御サスでもないのに、路面からの不快な振動などを遮断してくれます。

1290 SUPER DUKE Rの良いところ

  • コーナリングが最高に楽しい。
  • エンジンが楽しい。
  • 足回りが最強。
  • 軽くて取り回しやすく、気軽に乗れる

繰り返しになるけど、コーナリングの楽しさが半端じゃないです。
ネイキッドなのにスーパースポーツのように自在に旋回できる気がしてくる!

1290 SUPER DUKE Rの悪いところ

  • 好みが分かれるデザイン
  • 積載性のなさ
  • 価格

ロングツーリングには積載性のなさが心許ない。
また、240万近くする車体価格は、手が届きにくい…。

採点

  • コーナリング
    文句なしの5点。コーナーが楽しすぎる。
  • 足つき
    ちょっと高めだけど乗りやすい。
  • 取り回し
    非常に軽く、重心のマス化も図られている。◎。
  • 楽しさ
    エキサイティング性能が高すぎる。
  • 価格
    車体価格240万はかなり高額といえる。
  • ポジション
    攻めて楽しい、ツーリングで快適な絶妙ポジション。◎。
  • 疲れにくさ
    他のネイキッドに比べればスポーティな分、3とした。
  • 積載性
    ネイキッドでは悪い部類。荷物があるときはバッグが必要。
  • 街乗り
    取り回しの良さ、コンパクトさから街乗りも得意。
  • ツーリング性能
    文句なし。いつものツーリングがもっと楽しくなるかも!
  • ロングツーリング性能
    ただ、積載性のなさと少し攻めてるポジションでロングツーリングは少し苦手。
  • サーキット性能
    ネイキッドでは最強の部類。

まとめ

試乗の後
ぼく
ぼく
めちゃくちゃ楽しいバイクでした!

安全性と楽しさが高次元で両立した、ロングツーリング以外では『最強』のネイキッド!

価格の問題がクリアできれば買いだ!

以上!!!

サムネイル画像
KTM 1290 SUPER DUKE GT 2020を箱根の峠で試乗インプレ!KTM 1290 SUPER DUKE GT 2020を箱根の峠で試乗したので、インプレッション。SUPER DUKE Rやライバル車と比較して、どのような点が優れているか、劣っているか検討してみました。...
[ad01]
[ad01]
似てるジャンルの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です